2011年7月27日水曜日

【災害ボランティア】岩手県での災害支援活動報告 7/19、21-22、25-26

(岩手県陸前高田市での活動状況)
○719日(火)災害リハビリ支援活動実施件数:4
用具提供0

2.地区件数(3地区)

高田地区1
新規0
終了0
引継1
→避難所や仮設件数1
(上記の高田件数に含む)
1.高田第一中学校1
  そのうち絆の丘1

竹駒地区2
新規0
終了1
引継1
→避難所や仮設件数2
(上記の竹駒件数に含む)
1.竹駒相川地区仮設1
2.細根沢町内会館1(集団対応)

横田地区1
新規0
終了1
引継0
→避難所や仮設件数1
(上記の横田件数に含む)

3.新規の依頼0


○721日(木)災害リハビリ支援活動実施件数:4
用具提供2
1.  2

2.地区件数(2地区)

高田地区1
新規0
終了0
引継1
→避難所や仮設件数1
(上記の高田件数に含む)
1.高田高校第二グラウンド1件…健康相談(12)

気仙地区3
新規0
終了2
引継1
→避難所や仮設件数3
(上記の気仙件数に含む)
1.長部小学校1
2.双六公民館1件…集団体操(30名程度参加)
3. 長部保育所1

3.新規の依頼0

4.特記事項
高田第二グラウンド仮設にて健康相談を実施(日赤、岐阜県保健師&栄養士チームと合同)
長部地区の双六公民館にて集団体操(セラバンド含む)を実施。


○722日(金)災害リハビリ支援活動実施件数:5
用具提供0

2.地区件数(3地区)

高田地区3
新規0
終了0
引継3
→避難所や仮設件数2
(上記の高田件数に含む)
1.高田第一中学校3
  そのうち、仮設1件、  絆の丘2

米崎地区1
新規0
終了1
引継0

横田地区1
新規0
終了0
引継1

3.新規の依頼1

4.特記事項
25日より高田病院開院予定。
明日は後続班と合流し、引き継ぎ作業実施予定。


○725日(月)災害リハビリ支援活動実施件数:3
用具提供0

2.地区件数(1地区)

高田地区3
新規0
終了0
引継3
→避難所や仮設件数2
(上記の高田件数に含む)
1.高田第一中学校3
  そのうち仮設1件、  絆の丘2

3.新規の依頼0

4.特記事項
竹駒小学校仮設の青空サロン訪問し
()日本理学療法士協会のリーフレット配布、
サロンの目的や利用者からの情報収集を実施。


○726日(火)災害リハビリ支援活動実施件数:4
用具提供0

2.地区件数(3地区)

高田地区1
新規0
終了0
引継1
→避難所や仮設件数1
(上記の高田件数に含む)
1.高田第一中学校1
  そのうち仮設1

気仙地区1
新規0
終了0
引継0
→避難所や仮設件数1
(上記の気仙件数に含む)
1.長部小学校1

竹駒地区2
新規0
終了0
引継0
→避難所や仮設件数2
(上記の竹駒件数に含む)
1.竹駒小学校仮設2

3.新規の依頼0

4.特記事項
介護予防事業及びサロンへの介入について
目的を明確化した上で、対人交流を深める点を中心に実施へ向け調整中。


【災害ボランティア】宮城県での災害支援活動報告 7/22-26

(宮城県南三陸町での活動状況)
○722日(金)
AM:避難所にて機能・能力・生活状況、自主トレとその確認3(うち、新規1)
介護保険サービスの利用に向けた説明2件等の災害リハビリ支援活動実施。
PM:避難所にて機能・能力・住環境の評価、自主トレ確認・
    提案2(うち1件は終了) 及び屋外活動・散歩、
    運動の提案2件等の同支援活動実施。


○723日(土)
AM:現地への移動。
PM:前班と合流。申し送り作業を受ける。宿舎へ移動。


○724日(日)
AM:宿舎掃除。気仙沼拠点(鈴木旅館)への移動。
PM:石巻、女川、南三陸町、気仙沼の被害状況の確認実施。


○725日(月)
AM:オリエンテーション(福祉事務所)
仮設住宅にて機能・能力・生活状況の確認3件、不在2件等の
災害リハビリ支援活動実施。
PM:二次避難所にて集団体操等、同支援活動実施。
※本日、地元の作業療法士と現状説明等を受けながら
   仮設住宅4ヶ所の状況確認実施。


○726日(火)
AM:一次避難所にて機能・能力・生活状況の確認2件、
仮設住宅にて機能・能力・生活状況確認1件等の災害リハビリ支援活動実施。
PM:一次避難所にて機能・能力・生活状況確認3(1件不在)
仮設住宅にて機能・能力・生活状況確認3(3件とも新規、
運動指導と介助者指導にて3件ともに終了)等の同支援活動実施。

2011年7月22日金曜日

【災害ボランティア】宮城県での災害支援活動報告 7/19-21

(宮城県南三陸町での活動状況)
○719日(火)
AM:オリエンテーション及び、仮設住宅にて機能・能力・住環境の評価・助言1
新規では仮設住宅にて、機能・能力・住環境の評価と介護保険サービス利用の
提案1及びADL評価と介護保険サービスの説明1件等の
災害リハビリ支援活動実施。
PM:特別養護老人ホームにて機能・能力評価、環境・介助方法指導8件等の
    同支援活動実施。

○720日(水)
AM:在宅にて動作チェック等1件、仮設住宅にてADL確認、自主トレ提案1件等の
  災害リハビリ支援活動実施。
PM:在宅にて機能・能力・住環境の評価、介護保険サービスの説明2件、
仮設住宅にて機能・能力の評価2件等の同支援活動実施。

○721日(木)
AM:在宅にて機能・能力・生活状況、自主トレの確認3件、避難所にて
    生活状況確認、動作確認、自主トレ提案5件等の
    災害リハビリ支援活動実施。
PM:在宅・仮設住宅にて機能・能力・住環境の評価、仮設住宅にて介助者への
ご自身の身体のメンテナンスに関する助言等合計3件、及び仮設住宅にて
身体機能確認と仮設住宅での役割提案1件等の同支援活動実施。


2011年7月19日火曜日

【災害ボランティア】岩手県での災害支援活動報告 7/15.18

(岩手県陸前高田市での活動状況)
○715日(金)災害リハビリ支援活動実施件数:3
用具提供0

2.地区件数(2地区)

高田地区2
新規0
終了0
引継2
→避難所や仮設件数2
(上記の高田件数に含む)
1.高田第一中学校2
  そのうち絆の丘2

竹駒地区1
新規0
終了1
引継0
→避難所や仮設件数1
(上記の竹駒件数に含む)
1.竹駒小学校仮設1

3.新規の依頼0


○718日(月)災害リハビリ支援活動実施件数:3
用具提供0

2.地区件数(1地区)

高田地区3
新規0
終了0
引継3
→避難所や仮設件数3
(上記の高田件数に含む)
1.高田第一中学校3
  そのうち仮設2件、絆の丘1

3.新規の依頼0

4.特記事項
米崎地区(雷神公民館)にて7/21午前にサロン開始予定あり。

【災害ボランティア】宮城県での災害支援活動報告 7/17-18

(宮城県南三陸町での活動状況)
○717日(日)
AM:宿舎掃除。仙台市、多賀城市、塩竈市、松島町、東松島市、
    石巻市、南三陸町、気仙沼市の被害状況の確認。
PM:同上。

○718日(月)
AM:宿舎掃除。気仙沼拠点(鈴木旅館)への移動。
PM:大船渡市、陸前高田市の被害状況の確認。

2011年7月17日日曜日

【災害ボランティア】宮城県での災害支援活動報告 7/15-16

(宮城県南三陸町での活動状況)
○715日(金)
AM: 志津川地区仮設住宅にて環境調整とトイレ動作の確認、
避難所にて自主トレーニング方法、装具の使用状況の確認、
志津川戸倉地区にて基本動作、介護サービスの確認及び
身体機能の確認各1件等の災害リハビリ支援活動実施。
PM:志津川入谷地区にて訪問するが不在。県職員に情報伝達、報告。
※介護サービスは再開されている所が多いが、引きこもり傾向の方も多く
精神的なサポートが必要。

○716日(土)
AM:現地への移動。
PM: 前班からの申し送り。宿舎に移動。災害リハビリ支援活動に向けた
準備作業実施。

2011年7月15日金曜日

【災害ボランティア】岩手県での災害支援活動報告 7/12、7/14

(岩手県陸前高田市での活動状況)
○712日(火)災害リハビリ支援活動実施件数:5
用具提供0

2.地区件数(2地区)
高田地区3
新規0
終了0
引継3
→避難所や仮設件数3件
(上記の高田件数に含む)
1.高田第一中学校3
  そのうち仮設1件、 絆の丘2

竹駒地区2
新規0
終了0
引継2
→避難所や仮設件数2
(上記の竹駒件数に含む)
1.竹駒小学校仮設2

3.新規の依頼0

4.特記事項
行政サイド(市役所)より今後、サロン(仮設住宅内における集会所)にて集団体操、レクレーション実施の依頼あり。

○714日(木)災害リハビリ支援活動実施件数:4
用具提供0
2.地区件数(1地区)

高田地区4
新規0
終了1
引継3
→避難所や仮設件数4
(上記の高田件数に含む)
1.高田第一中4
  そのうち、仮設2件、  絆の丘2

3.新規の依頼0

4.特記事項
高田高校第2グラウンドのクラブ(集会所)で健康相談に参加
補助用具についてのニーズあり。



【災害ボランティア】宮城県での災害支援活動報告 7/12-14

(宮城県南三陸町での活動状況)
○712日(火)
AM:志津川地区にて福祉用具の使用状況、歩行状況の確認1件。
介護サービス、装具の使用状況の確認1件等の災害リハビリ支援活動実施。
PM:志津川入谷地区にて歩行状況、介護サービスの確認1件、
ADLと介護サービスの確認1件等の同支援活動実施。
※介護サービスが来週より開始される所が多い模様。


○713日(水)
AM:歌津地区避難所にて歩行状態と今後のサービスについての確認1件、
ケアマネージャー同行し歩行補助具の確認等の災害リハビリ支援活動実施。
PM: 歌津地区にて身体機能、介護サービスの確認。
県職員に訪問先からの要望を伝達等の同支援活動実施。

           
○714日(木)
AM: 志津川地区避難所にてADLの確認と自主トレーニング方法の
確認1件等の災害リハビリ支援活動実施。

PM: 入院等で不在の為、介入できない場合あり。

【災害ボランティア】岩手県での災害支援活動報告 7/13

(岩手県陸前高田市での活動状況)
○713日(水)災害リハビリ支援活動実施件数:2
用具提供0

2.地区件数(1地区)

高田地区2
新規0
終了0
引継2
→避難所や仮設件数2
(上記の高田件数に含む)
1.高田第一中学校2
  そのうち仮設2


3.新規の依頼0

2011年7月12日火曜日

【災害ボランティア】岩手県での災害支援活動報告 7/7-7/11

(岩手県陸前高田市での活動状況)
○77日(木)災害リハビリ支援活動実施件数:6
用具提供0

2.地区件数(3地区)
高田地区3
新規0
終了0
引継3
→避難所や仮設件数3件
(上記の高田件数に含む)
1.高田第一中学校3
  そのうち仮設2件、 絆の丘1

気仙地区1
新規0
終了0
引継1
→避難所や仮設件数1
(上記の気仙件数に含む)
1.長部小学校1

竹駒地区2
新規1
終了0
引継1
→避難所や仮設件数2
(上記の竹駒件数に含む)
1.滝の里工業団地仮設2

3.新規の依頼1

4.特記事項
長部の診療所は、715日で閉鎖予定。


○78日(金)災害リハビリ支援活動実施件数:6
用具提供0

2.地区件数(3地区)

高田地区3
新規0
終了0
引継3
→避難所や仮設件数3件
(上記の高田件数に含む)
1.高田第一中学校3
  そのうち仮設1件、 絆の丘2

矢作地区1
新規0
終了0
引継1
→避難所や仮設件数0
(上記の矢作件数に含む)
1.下矢作コミュニティーセンター1

竹駒地区2
新規0
終了0
引継2
→避難所や仮設件数2
(上記の竹駒件数に含む)
1.竹駒小学校仮設2

3.新規の依頼0



○79日(土)災害リハビリ支援活動実施件数:3
用具提供0
2.地区件数(1地区)

高田地区3
新規0
終了0
引継3
→避難所や仮設件数3件
(上記の高田件数に含む)
1.高田第一中3件
  そのうち、仮設1件、  絆の丘2

4.特記事項
次班への引き継ぎ業務実施。


○710日(日)災害リハビリ支援活動実施件数:6
用具提供0

2.地区件数(1地区)

気仙地区6
(長部小学校仮設6)



○711日(土)災害リハビリ支援活動実施件数:2
用具提供0
2.地区件数(2地区)

高田地区1
新規0
終了0
引継1
→避難所や仮設件数1
(上記の高田件数に含む)
1.高田第一中学校1
  そのうち仮設0件、 絆の丘1

横田地区1
新規0
終了0
引継1

4.特記事項
市職員の方と医療・介護体勢についての打合せ実施。

【災害ボランティア】宮城県での災害支援活動報告 7/8、7/11

(宮城県南三陸町での活動状況)
○78日(金)
AM : 歌津地区在宅2件 主に体調・動作能力の確認
仮設住宅内での動作確認と環境チェック等の災害リハビリ支援活動実施。
PM : 仮設住宅に入居される方に福祉用具のベッドの搬入と組み立て支援等実施。

○711日(月)
AM : 県職員より現在の状況の報告と今週の活動予定の引き継ぎ実施。
PM : 歌津地区での在宅3件に対し身体状況の確認、
      及び今後の介護サービスの確認実施。
  介護サービスが再開されているケースを県職員に報告した。

2011年7月8日金曜日

【災害ボランティア】宮城県での災害支援活動報告 7/4-7/7

(宮城県北部地域での活動状況)
○74日(月)
AM : 志津川高校仮設住宅 1に対し災害リハビリ支援活動実施
PM : 戸倉地区在宅 1に対し同支援活動実施。

○75日(火)
AM : 歌津地区、避難所2(内1件は対象者不在のため家族より情報収集のみ)
在宅1件に対し災害リハビリ支援活動実施。
PM : 志津川中学校避難所1件、志津川地区在宅1に対し同支援活動実施。
  継続対応のケースでは、体調や日常生活の確認を中心に実施。

○76日(水)
AM : 歌津地区、在宅2(ベッド上臥床状態と屋外1本杖レベル)に対し
   災害リハビリ支援活動実施。
PM : 志津川地区仮設住宅 1件、在宅2件、
志津川中学校避難所1件に対し同支援活動実施。
  被災以前からのサービスの再開を希望されるケース、及び再開しつつある
介護サービスへのスムーズな移行について、支援の必要性あり。

○77日(水)
AM : 歌津地区在宅2(1件は不在)主に体調・動作能力の確認
避難所から仮設住宅に移られた直後の方で、仮設住宅内での動作確認と
環境チェック等の災害リハビリ支援活動実施。
PM : 志津川地区在宅2件、いずれも動作能力の確認
内1件は志津川病院の理学療法士に情報提供等の同支援活動実施。
  仮設住宅に移る方が増える中で、環境整備の重要性が高まる。